せっかく道中

  • ホーム
  • “キト”の日常
  • 授業案
  • プロフィール
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • “キト”の日常
  • 授業案
  • プロフィール
  • お問い合わせ
キトの日常

ネフローゼ症候群とIgA腎症の合併症。病気と10年どう向き合ってきたか。

2020.08.12 キト

2010年9月。 小学校の教員になって半年たったころ、体が急にむくみ始めた。 足のむくみを感じてから5日も経つ…

教育

数学の文章題ができないのは親が丁寧に教えるから!!

2019.01.09 キト

中高生に勉強を教えていると、数学の文章題が全くできない子がいます。 そして、親に話を聞くと、決まってこう言いま…

教育

【数学】レベル別に解説!テストで2割きるなら、まずは計算練習だけを!!

2019.01.09 キト

数学のレベルには、段階があります。 1、基本の計算すらできない 2、計算はできるが文章題は全くできない 3、空…

政治

一般人Bによる情報誌『選択』の評価は★3つ「★★★☆☆」

2018.09.19 キト

日本の指導者層に向けた月刊誌がある。 しかも書店では扱っていないのに、40年以上も続いているという。 その月刊…

キトの日常

数学教師の苦悩。論理的思考を鍛えるのは夢のまた夢

2018.09.09 キト

私は現在、高校生に数学を教えていますが、最近、大きな問題が発生してしまいました。 「生徒が授業中、考えることを…

政治

とっとと電子マネーを統一してほしい!!

2018.09.02 キト

先日、知人からこんな依頼を受けた。 「若き提言」に応募してみないか?? そこで、いくつか考えてみたうちの一つが…

宗教・思想・精神

宗教否定のなれの果て。経済大国“日本”から衰退国家へ

2018.09.02 キト

1945年、第二次世界大戦終結。 これを機に、日本の宗教観は大きく変わった。(⇒太平洋戦争の真実) そして、現…

教育

【ネタ記事】エヴァゲリオンで見る道徳教育(人物補完計画)

2018.08.16 キト

寛容さを失い、完璧を押し付けあう社会。 増え続けるうつ病患者と自殺率。 たびたび起こる凶悪犯罪。 日本は今、深…

教育

【アクティブラーニング】イエナプラン風学習と、算数のAL

2018.08.02 キト

先日、Findアクティブラーナーの動画「自然体で育てる学びの心」を視聴しました。 見出しにある”イエナプラン風…

キトの日常

シャンプーに潜む恐怖。私は断然石鹸派。

2018.07.28 キト

髪の毛を洗うときにはシャンプーを使い、顔を洗うときは洗顔料を使う。 身体はボディーソープで洗ってきれいサッパリ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

ブログ紹介

「四十九曲がり細山道を真っ直ぐに通れ」

名前:キト
性別:男
年齢:35歳
職業:製造業
ブログ紹介
思い通りにならない日常を何とかするため、もがき続けているキトのブログ。
教育論、政治、経済、宗教、スキル、科学技術、日常生活など、興味を持った分野を書き溜めます。

新着エントリー

  • ネフローゼ症候群とIgA腎症の合併症。病気と10年どう向き合ってきたか。 2020.08.12
  • 数学の文章題ができないのは親が丁寧に教えるから!! 2019.01.09
  • 【数学】レベル別に解説!テストで2割きるなら、まずは計算練習だけを!! 2019.01.09
  • 一般人Bによる情報誌『選択』の評価は★3つ「★★★☆☆」 2018.09.19
  • 数学教師の苦悩。論理的思考を鍛えるのは夢のまた夢 2018.09.09

カテゴリー

  • お金
  • キトの日常
  • スキルアップ
  • メモ
  • 宗教・思想・精神
  • 授業案
  • 政治
  • 教育
  • 自己啓発
  • 金言
  • 雑談

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (20)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年1月 (1)

タグ

7つの習慣 SNS お金 アクティブラーニング アニメ ゲーム ジェームス・スキナー ネタ ビジネス ボードゲーム メモ 働き方 出会い 坊主 学校 宗教 心 悩み相談 感情 戯言 投資 政治 教師 数学 旅行 病気 目標 税金 読書 趣味 選挙 金言

©Copyright2021 せっかく道中.All Rights Reserved.