-
初心者ブログ!雑記ブログならトレンドを狙え
最近計画している、「不登校の子をもつ親」向けのブログは、特化型ブログ。SEOとSNSから集客して、価値を提供し、教育し、広告につなげるブログ。 一方、この記事を書いている「せっかく道中」は、雑記ブログ。自分の興味があることを、日記のように書いて... -
初心者ブログ。『Canva』でバナーを作ってみる
https://www.youtube.com/watch?v=u3TTtOucN2c&t=1532s ワードプレスのテーマを『SWELL』にしたことで、簡単に可愛いデザインのブログを書けるようになった。次は、インスタ用のバナー作成だ。ということで、『Canva』を使って、バナーを作ってみた。... -
初心者がSWELLでデコレーション。ついでに今後の戦略書いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=u3TTtOucN2c&t=1532s ブログのテーマは決まった。ターゲットとゴールも決まった。あとは、やるべきことを一つずつこなしていくだけ。今回は、上の動画を参考にワードプレスのテーマSWELLを使ってデコレーションしつつ... -
初心者ブログ!稼ぐためのSNS戦略。
YMYL(your money your life)。 Googleの検索エンジンでは、お金や生活に大きく関わる分野において、個人のブログが上位表示されないようになっている。 そのため、ブログアフィリエイトをやるなら、そのジャンルを避けるか、SNSを育てて集客するかの2択と... -
初心者ブログ。収益化のためにテーマを選ぶには。
個人がブログで稼ぐためには、テーマ選びが重要。 なかじさんの動画によると、テーマ選びは以下の5点が大事ということでした。 1,激戦ジャンルを選ぶ 競合が弱くて稼げるジャンルというのは、すでにない。 今あるのは、競合が弱くて稼げないジャ... -
初心者ブログのキモ。「時間がない」はただの言い訳。
「芸能人でも何でもない人の日記なんて誰も読みたくない!」 「とにかく読者に役立つ記事を!」 <ウェブ職TV/なかじ>さんのyoutubeを見て、 今日から、ブログ収益化のために勉強を始めることにした。 とはいっても、ひたすら動画見るだけだとしんどいし... -
育休日記最終日 ブログで月1万を稼ぐために!
育休日記を始めて13日目。 人が行動を習慣化させるには2週間かかるというが、育休日記も2週間、毎晩書いたので、そろそろ負担なく記事を書けるようになってきた。 だから、そろそろ次のステップに移ろうと思う。 育休日記では、とにかく毎日書き続けること... -
育休日記12日目 3~6ヶ月の赤ちゃんを寝かしつけるためにやったこと
育休日記も12日目となった。 3日坊主になる気がしていたが、なんとか続いている。 今日は、育児支援センターに行った以外、特筆すべきことはないので、寝かしつけについて書こうと思う。 私の娘は、本当によく泣いた。 生後3か月までは、声が枯れるまで泣... -
育休日記11日目 腎臓病の検査結果とこれから。
昨日は妻の実家に宿泊。 今、帰ってきた。 多少疲れはしたけれど、なんとか日記を書いていこうと思う。 今日の出来事は、特筆すべきことがない。 6時に起きて、娘と2人で散歩して、朝食をいただいて、娘と2人で散歩して、昼食をいただいて、娘と2人で散歩... -
育休日記10日目 相手の実家に泊まって分かった。同居を求めるなら絶対にパートナーの味方でいろ!
今日は妻の実家に宿泊。 昨日のブログでは、「収益化のためには今のままではいけない」と書いたし、正直、今日の日記はやめようかと思った。 でも、だからといって一日さぼったら、自分を律することができなくなってしまう。 だから、無理やり書くことにす...