MENU
  • ホーム
  • “キト”の日常
  • 教育
  • プロフィール
  • お問い合わせ
腎臓の病気と闘う通信制高校教員。体育の授業を受け持ちつつ、小学生向けスポーツインストラクターの仕事もしています。
せっかく道中
  • ホーム
  • “キト”の日常
  • 教育
  • プロフィール
  • お問い合わせ
せっかく道中
  • ホーム
  • “キト”の日常
  • 教育
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 旅行

旅行– tag –

  • キトの日常

    アメリカ旅行記 後編

    >>アメリカ旅行記 前編より 3日目はサンフランシスコ空港から、フェニックスの空港へ。 そこからセドナを通って、フラッグスタッフへ向かった。 というか、地理とか地名とか分からないから、バスが勝手に連れて行ってくれた。 フェニックスに降りた瞬間...
    2018-04-02
  • キトの日常

    アメリカ旅行記 前編

    2018年1月1日。 ビッグイベントが起きた!! 半年以上も悩んだニンテンドースイッチをようやく買ったのだ。 それからというもの、毎日欠かさずゲームをやっていた。 以前はヒマになると読書したりピアノを弾いたりしていたが、気づけば手元にはいつもコント...
    2018-03-31
1
せっかく道中

小学校の教員から腎臓の病気で仕事を辞め10年。
本を読み漁りセミナーに通い。
家庭教師、塾講師、通信高校非常勤講師と続け。
工場勤務して結婚して、不妊治療して、娘が生まれ。
その間に何度も持病が再発して…。
ようやく今にたどり着いています。

現在は、単位制の高校で体育を教えつつ、小学生向けのスポーツインストラクターをしています。

 

カテゴリー
  • お金
  • キトの日常
  • スキルアップ
  • 宗教・思想・精神
  • 小学生スポーツインストラクター
  • 政治
  • 教育
  • 病気
  • 自己啓発
  • 通信高校授業案
  • 金言
  • 雑学
  • 雑談
タグ
7つの習慣 お金 アクティブラーニング オススメ ジェームス・スキナー スポーツインストラクター テニス ネタ バスケ ビジネス ボードゲーム メモ 仕事 仮想通貨 体育 出会い 学校 学童 宗教 悩み相談 感情 投資 授業 政治 教師 教育 数学 旅行 病気 読書 金言

© せっかく道中.