学校– tag –
-
通信高校授業案
座学で高校体育・授業案④ ~小学生の運動神経を高めよう~
小学生の運動神経を高めたい。でも、「運動神経ってなに?」 生物学的には運動神経とは、脳から筋肉に指令を与える神経のこと。 ただ、スポーツなどで「運動神経が良い」というのは、感覚神経から脳、筋肉の流れがスムーズで思い通りに動かせることをいう... -
通信高校授業案
座学で高校体育・授業案③ ~運動を通じて非認知能力を高めよう~
非認知能力とは他者が評価できない力のこと。 【認知能力】・漢検・数検・IQ・英語力・運動能力など 【非認知能力】・意欲・忍耐力・自信・コミュニケーション力など 非認知能力だと思うものを自由に書き出してみよう! 非認知能力はいろいろあるけど、大... -
小学生スポーツインストラクター
体育実技 短距離走
スポーツインストラクターとして運動を教えているため、指導内容の確認ができるようにブログに記載します。体育の授業にもそのまま活かせるので、良ければ参考にしてみてください。※指導内容が増えるたび書き足していく予定。 【基本的な考え】・小学生ま... -
通信高校授業案
座学で高校体育・授業案② ~ストレスと闘争反応~
高校体育を座学でやらなくてはいけない!でも面白い題材がない。そんなときに参考になるように、自分の考えた授業案を紹介します。 今回は、ストレスに対する身体の反応と、運動によるホルモン分泌でストレス耐性をアップできる話です。。 今回の授業は、... -
通信高校授業案
座学で高校体育・授業案① スポーツでお金を稼ぐということ
高校体育を座学でやらなくてはいけない!でも面白い題材がない。そんなときに参考になるように、自分の考えた授業案を紹介します。 今回は、スポーツとお金をテーマにしますが、体育以外の知識も身につけられるようにしています。 スポーツが好きな人に、... -
教育
【学童先生】望ましくない行動にどう対応するか
小学校低学年の子どもを何人も集めると、望ましくない行動をする子がでてくる。 例えば。 おやつの時間で下ネタを連発。やめるように言っても、気にせず言い続ける。近くには女の子もいるのに・・・。 実は学校の先生でも慣れていないと、対応に困る。 で... -
教育
学校で投資を教えるときの注意点
2022年4月から高校の家庭科で投資信託の授業が始まることになりました。 年金がアテにできなくなったことで、「それぞれ自己責任で老後の資産を作ってね」ということでしょう。 ただ、投資はプロでも勝ち続けるのが難しいもの。 それを学校の先生が教えら... -
キトの日常
今年の仕事の目標は「○○さんに嫌われること」!!
今日は、年が明けて初めての出勤日。 ガッツリ全体ミーティングをして、今年の仕事の目標とプライベートの目標を言っていきます。 順番に、目標を言っていき、私の番に。 「私の仕事の目標は、生徒の○○さんに嫌われることです」 言った瞬間、周りが「は?...
12