初心者ブログ!稼ぐためのSNS戦略。

YMYL(your money your life)。
Googleの検索エンジンでは、お金や生活に大きく関わる分野において、個人のブログが上位表示されないようになっている。
そのため、ブログアフィリエイトをやるなら、そのジャンルを避けるか、SNSを育てて集客するかの2択となる。

今回、自分が始める「不登校の子どもを持つ親」向けのブログは、相手の人生に大きく関わる可能性が高い。
なので、SNS戦略を考えなくてはいけない。

インスタグラムでアフィリエイト

ツイッター(短文)、フェイスブック(長文)、tiktok(動画)、インスタグラム(画像)。
SNSをすべて充実させようと思うと、かなりの労力がかかる。
正直、めんどくさいからやりたくない。

そう思っていたが、たまたま、インスタで稼いでいる女子大生の動画を見つけた。

インスタで稼ぐポイント

1,スライドショー形式

背景画像はフリー素材で良いので、そこにスライドショー形式で文章を書く。
例)不登校の息子に言ってはいけない言葉5選→①→②→③→④→⑤

2,目的をもって作る

フォロワーを増やすためか、アクセス数を増やすためか、

3,ハイライトにリンクを用意

ハイライトにアフィリエイト広告を用意する。
ブログ経由はメインではない。

4,1投稿1目標

「コメントが欲しい」「フォロワーを増やしたい」「リーチを伸ばしたい」「保存を増やしたい」など。
ちなみに、リーチ数を伸ばすには、フォロワーの数はあまり関係ない。
それよりも内容が大事。

5,勉強をする

ライティング、デザイン(目を引く画像、キャッチコピー)、ハッシュタグの勉強は必須。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる